神戸市– tag –
-
2月28日(月) 子どもの居場所 こころ育つ・かいてき空間「うちらんち」 開催しました♪
初めての開催だったので、参加者の子ども達の到着を待つ間、スタッフもドキドキしていました。 受付後、それぞれのペースで宿題をしました!その間、学生ボランティアさんが、側で優しく見守って下さいました(^^) その後は、フリースペースに用意していた... -
こどもの居場所事業のネーミングが変わりました。
こころ育つ・かいてき空間「うちらんち」 私たちの居場所「うちらんち」は、地域の子どもが、「ただいま〜」と帰って来てくれて、「おかえりー」と迎えてあげる 学校でもなく、家庭でもない、こどもたちが安心できる第3の場所。 【事業内容】◆学習支援学... -
「多様な主体で支える地域の里山づくり」オンライン勉強会
「多様な主体で支える地域の里山づくり」と題して、髙田知紀先生(兵庫県立大学 自然・環境科学研究所 環境計画研究部門 准教授)をお迎えしオンライン勉強会を行います。須磨区・垂水区にある「多井畑西地区」が『都市型里山』として再生されます。里山を保... -
「K♡BE THANKS MASK」【第二弾】神戸市危機管理センターへ2000枚のマスクをお届けすることができました。
「K♡BE THANKS MASK」【第二弾】神戸市危機管理センターへ2000枚のマスクをお届けすることができました。危機管理室の末若課長から、職員も大いに元気づけられます。心より感謝申し上げます!との感謝の言葉をいただきました。 都道府県またぐ移動自粛解除... -
兵庫県新型コロナウィルス感染症対策本部本部長 兵庫県知事 井戸敏三 様、 兵庫県立こども病院 院長 中尾秀人 様から、丁寧なお礼状が届きました。
兵庫県新型コロナウィルス感染症対策本部本部長 兵庫県知事 井戸敏三 様、 兵庫県立こども病院 院長 中尾秀人 様から、丁寧なお礼状が届きました。関係者一同、大いに喜んでおり、恐縮しております。誠にありがとうございました。 兵庫県新型コロナウィル... -
手作りマスク1000枚を兵庫県立こども病院へ届けることができました!
本日、手作りマスク1000枚を兵庫県立こども病院へ届けることができました!大変喜んでくださいました(^ ^)受け取ってくださったスタッフの方も手作りマスクを使用されていますね。事務の方などは、手作りマスクを使っているそうです。皆さんが心を込めて作... -
手作りマスクに感謝を込めて届けよう!!「K♡BE THANKS MASK」【第一弾】兵庫県立こども病院さんへ届ける1000枚が完成!
「K♡BE THANKS MASK」【第一弾】兵庫県立こども病院さんへ届ける1000枚が完成しました! KOBE THANKS MASKは北海道から鹿児島まで多くの共感を受け、300人の支援者が集まりました。ご共感いただきました皆様、ありがとうございました。6月2日(火)、兵庫県... -
5月14日(木)神戸新聞朝刊に「K♡BE THANKS MASK」の活動をご紹介いただきました。
2020年5月14日神戸新聞朝刊21面 第二弾の神戸市危機管理室と連携した手づくりマスク支援は、市内医療施設の医療従事者さんに配布されることが決まりました。手作りマスク目標数、第一弾と第二弾の合計2000枚から3000枚へ!作るボランティア登録は150名を超... -
【喜ばしいお知らせ】第二弾は神戸市危機管理室と連携して、医療従事者・保健・福祉・保育等、マスクを必要とする施設へ支援
状況が刻一刻と変化する中、吉報をいただきました。こども病院が必要とするマスクの当面の見通しが立ちました。つきましては高齢者施設等まだまだマスクを必要とするところが沢山あるので、そちらにも届けてほしいと連絡をいただきました。「K♡BE THANKS M...